

写真提供/飼い主さん
カゴの中の鳥〈かごのなかのとり〉
<もともとの意味>
鳥かごに入れられた鳥のように、束縛されて自由がない状態のこと。
<現代の使われ方>
カゴの中の柴〈かごのなかのしば〉
<現代の意味>
洗濯ものを入れるかごに入り込んだ柴犬は、たいへんかわいい。
そのまま眺めていたくなるため、
飼い主さんはいつまでも洗濯ものを取り込むことができない。
……ということから、
仕事の段取りを乱されること。
<用例>
今日中にこの資料を仕上げるつもりだったのに
急な会議なんて、カゴの中の柴だな~。
\ おひまならどうぞ/

にほんブログ村
コメント