柴犬フラダンス教室

【PR】この記事には広告が含まれることがあります。

「フラ」の腕の動きには、それぞれ意味があるそうですよ。

フラ」と聞いてまずイメージするのがコレ。
腕を波のようにくねらせる動きは
「踊り」を意味するそう。
曲の始まりなどでよく使われます。




両手を胸の前にもってくるのは、
「私」。



両方または片方の腕を上げ、
ゆっくりと下ろしていくのは「美しい」。

つまり、この柴犬たちは
ダンスを通して「私は美しい」と訴えているわけです。
わざわざ踊らなくたって、
そんなこと世界中の人が知ってますけどね♥

おひまならどうぞ♥

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次